【ポートレート】雨と踊る【秋葉原】

今回は、劇団での舞台、フリーでのモデル活動、コスプレと
マルチに活動する多趣味な
市原 希望さん
https://twitter.com/s_ichiiii
インタビュー、撮影させて頂きました!
自己紹介
──市原さん今日はありがとうございました。
市原「ありがとうございます」
──今回、初めましてですね、簡単な自己紹介頂けますか?
市原「はい、市原希望(いちはらのぞみ)です。
平日は社会人として働きつつ、週末は劇団で舞台に立ったり、たまに写真撮って貰ったり自分も撮ったりしながら。。
多趣味過ぎて何やってる人か分からないな笑
今年は舞台頑張れたらなって思っています。」
──確かに、いつも撮る時はポーズ決めてパッパッと撮るんですけど、市原さんは流れる様な感じでしたね。
劇団やってるなって感じがしました。


舞台経験の思い出
市原「実は元々お芝居は全然したことなくて、劇団入ったのも社会人になってからなんです。それまでは小学校の学芸会のザリガニ役しかやったことなかったですよ笑」
──ザリガニ役ですか笑
市原「そうなんです笑
そこから大学時代の先輩でお芝居やってる方がいて観に行って。
社会人なら土日ならできそうだなって思って
週末でできる所探して入った感じです。」

──舞台立ってみて、どうでした?
市原「んー、意外と緊張はしなかったですね。
舞台が開場してお客さんが入り始めてから
待機時間はドキドキするんですけ、
いざ舞台始まってからはそんなでもなくて。」


コスプレがオタクへの入り口?
──今回お声かけしたのは、
当初コスプレの写真がきっかけで声を掛けたんですけど
コスプレはどういう流れで始めたんですか?
市原「コスプレは、自分の趣味の中で一番最初で、
中学2年生とかからなんですよ。」


──当時きっかけになるものとかはあったんですか?
市原「当時はテニスの王子様が流行ってる時で、
友達がしようよってノリで始めたら今も続いてるみたいな。」

──じゃあやっぱり元はオタクなんですね。
市原「でもアニメとかから離れてる時期もあって。
大学でアニメが好きな友達が出来て、私はオタクじゃ無いんだって。」
──結果、オタクでしたと笑
市原「今日この日からオタクと認めます笑」
──色んな話題に反応してたんで、市原さんオタクでしょってずっと思ってました笑


秋葉原に来る時
──秋葉原は来ますか?
市原「ちょこちょこ来ますね。
メインはコスプレの衣装とかウィッグ揃えたりとか。
あとは友達とかで集まるときに来やすいっていうので、秋葉原集合になったりとかですかね。」
──夜には来ますか?
市原「夜に来るのは飲み会くらいですね。
メイドカフェ も数えられるくらいしか行ったことないんですけど、あそこは良い空間ですね。働いてみたいなって時期をありました。」

──今からでも挑戦はできますけどね笑
市原「今からだと社会人なんで厳しいかなって思うんですけど、
女の子集めてコンカフェみたいな1日限定イベントとしては面白そうだなって思ってます。」
──活動の幅がさらに拡がりますね。
市原「せっかく舞台やってるので、朗読とか聞いてもらえるカフェとかも良いなって思って、ゆっくり企画は練っています笑」


雨にも負けず
──撮影の話を最後にちょっとしましょうか。今日は雨が降りましたね。
市原「天気予報見てなかったんで、越後さんが傘を持ってきていることにびっくりして。」
──最終的に傘使わなかったですけど笑
市原「傘は荷物用になってましたね笑
でも雨の中で久々に楽しい撮影でした。」


──街巡ってて印象的だった場所はありますか?
市原「私もたまに秋葉原で買い物しに来るんですけど、万世橋の方のあの景色は意識して見たことがなくて、夜の景色がめっちゃ綺麗でした!」
──あそこはオススメですね。
市原「あれはちょっと黄昏ますね笑」
──また機会あったら是非来てみてください!

・市原 希望さんSNS
Twitter
https://twitter.com/s_ichiiii
・秋葉原で撮られたい被写体さん募集中です。
→越後大樹TwitterDM またはお問い合わせフォームまで。
promotion Act.1 市原希望
撮影 越後 大樹
※当記事に掲載の写真・文章・映像の無断転載を禁じます。
秋葉人のファンクラブを設立しました!
最新の情報や限定物販の先行販売などしています。

◎気軽に覗いて見てください